システムエンジニアのメリット デメリット

システムエンジニアへの道

システムエンジニアになる!そのメリットとデメリット

 

hillpoint
エンジニア半分、ブロガー半分。
複業フリーランスのhillpointです。

 

システムエンジニアである私。

ここ数年、システムエンジニアになって良かったなぁ〜って思っています。

他の職種よりは、給料も良いですし、労働環境もかなり変化してきて、働きやすい。

そして、将来性も問題なし。

システムエンジニアは、AIに仕事を奪われることもありません。

まぁ、数年前までは、システムエンジニアは忙しい。。。つらい。。。と思う時期もありましたが・・・

今は、「勝ち組」であろうと思っています。

現役システムエンジニアが語ります。

システムエンジニアになることのメリットとデメリット。

特にデメリットのほうは、多かれ少なかれ、システムエンジニアが必ず直面するストレスです。

あらかじめ、こんなこともあると認識しておくと、ストレスも軽減するでしょう。
 

専門用語について

このサイトでは、ITエンジニアが使う専門用語を使用しています。
アイコンがついている専門用語は、「知らないと恥ずかしいITエンジニアの用語集」ページに説明を記載しているので、専門用語の意味が解らない場合、リンクをタップして、説明を参照してください。

 

システムエンジニアになるメリット

高収入

厚生労働省が発表している賃金構造基本統計調査(平成29年)からすると、システムエンジニアの平均年収は550.8万円だそうです。

全体の平均年収が454.5万円なので、約100万円ほど高いです。

でも、私から見ると、システムエンジニアで、年収550万っていうのは、まぁ普通なイメージですね。

プロジェクトリーダープロジェクトマネージャー、管理職ではなく、純粋なシステムエンジニアとしてで、年収700万ぐらいまでは、狙っていけると思います。

もちろん、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー、管理職へとステップアップしていけば、年収1000万も別に珍しくもありません。

私は、それなりの規模のプロジェクトマネージャーをするんだったら、最低でも年収1000万は、ほしいと思います。
(そうでなければ、しません。プロジェクトマネージャーは本当、たいへんですし、胃が痛いから。)

システムエンジニアの年収については、この記事見てください。


 

今のところ、仕事や転職先にも困ることがない

AIが仕事を奪うとか言っていますが、AIを作っているのはシステムエンジニアです。

AIに関するエンジニアの収入は、世界中で、うなぎのぼり中であり、AIに仕事を奪われるなら、AIを作る側に廻るべきだとは思いますが・・・

AIに関するエンジニアになるのは、並大抵のことではありません。

まぁAIに拘らずとも、IT技術というのは、これからも、まだまだ利用が進むものであり、システムエンジニアは、私が想像できる限り、仕事が無くなるなんてことはないでしょう。
 

やりがい、達成感がある

複数名のチームやグループを組み、システムやサービスを開発していきます。

もちろん問題や苦労もありますが、出来上がった時、サービスインを迎えた時、達成感あります!

加えて、お客さんから感謝の言葉をもらったり、作りだしたシステム・サービスが世の中にでまわり、人の役にたったりする。これを開発した当事者として感じるのは、ほんとやりがいを感じます。

ただし、苦労はしてます。。。
 

仕事や勉強が面白い

目まぐるしいスピードでIT技術というのは、変化し進歩していくので、システムエンジニアに勉強はつきものです。

もともとシステムエンジニアになろうという人は、ネットが好きだったり、ガジェットが好きだったりしてると思います。興味のある分野なので、仕事や勉強が面白いです。

もちろん、興味沸かない分野であっても、仕事に使うのならば勉強せねばなりませんが・・・

え!Googleが!とか

え!タブレットがこんなことに!とか

IT系のニュース見てるだけで、ワクワクしますし、時たてば、それを仕事で使うみたいなことになります。
 

これらの結果、飽きがこない

私、もうシステムエンジニアになり、10年以上ですが、いまだ、同じ1日が続いたことを経験したことがありません。

毎日、なにかしら、違う1日を過ごしています。

「今日も同じ1日だったな」と言った日を経験したことがありません。

よって、飽きるといったことがありません。

毎日が目まぐるしく変化するので、飽きるヒマがありません。

加えて、「今日1日ヒマだったなぁ〜。なにもすること無かった」というのも経験したことありません。
 

システムエンジニアになるデメリット

もちろん、いいことばかりだけではありません。

労働環境は変わってきたと言っても、まだまだブラックな側面は多々あります。

システムエンジニアは、システムエンジニアとして熟成してきたとき、「危ない」ということを事前に察知し、自分でそれを回避するように動きます。

これ、優秀なシステムエンジニアの鉄則です。

なので、デメリットは、常に察知し、対策なり回避を行えるようになりましょう。

それでは、システムエンジニアになるデメリットです。
 

やっぱ忙しい

システムエンジニアは、勤務時間内に職場におり、誰かに指示された仕事をし、時間になったら仕事は終わり、というような仕事ではありません。

自分でプランし、調べ、考え、設計する。という仕事です。

日々、打合せの予定が入り、新しいタスクも増えます。

仕事には、当然期限があります。納期・マイルストーン・スケジュール。

ぼぉーとしていると、期限が来てしまい、にっちもさっちもいかなくなります。

しっかりやっていても、問題、勘違いが発覚し、やり直しや修正をしていると、にっちもさっちもいかなくなります。

慢性的な人不足ですし、誰かがヘマをする、誰かが辞める、誰かが風邪をひく、みんながインフルエンザになる。

といった具合に、期限に遅れる要素は、盛りだくさんです。

システムエンジニアであれば、残業は多かれ少なかれ、もちろんあります。

残業は、基本無しと言っているところであっても、日勤帯は、とにかく忙しいでしょう。
 

勉強がしんどい

IT技術の変化はとても早いです。

まだ、使えないでしょう・・・と思っていた技術も、すぐに自分で使うことになります。

新しいもの、新しい技術には、常に興味を持って、情報収集し、勉強する習慣が必要です。

これも、なかなかしんどいです。

しかし、新しい技術を学ぶなくなると、いつか、なにもできないエンジニアになってしまいます。
 

人間関係もややこしい

IT業界って、みんなパソコンに向かって、静かに仕事しているイメージがあるかもしれません。

しかし、システムやサービスは、人が作るもので、思ってたより人と話をして、打合せをして、認識合わせをしてということが大量にあります。

メールやチャット、ドキュメント等、資料はいくらでもあるのですが、やっぱり面と向かって話をしないと実質のところは、理解しあえない・・・

というのが長年の経験です。

それだけ、人と会い、人と話をするということは、やっぱり人間関係というのはでてきます。

うぁ〜。あいつらぜんぜんダメ。。。とか

この仕事、こっちに振ってきやがった。。。とか

また、内部の人間関係については、当然、他の仕事と同じです。上司、同僚、部下、いろいろあるわけです。

人間関係に疲れることもあります。
 

結局のところ、システムエンジニアにはなって良かったの?悪かったの?

デメリットをいくつかあげましたが、どんな仕事選んで、それなりにデメリットはあるわけで、システムエンジニアのメリットとデメリットを比べると、メリットのほうが上回っているでしょう。

また、デメリット(=苦労)は、克服していけば、システムやサービスが完成した時の達成感ややりがいにつながります。

収入面は、同じ程度の苦労するなら、収入が多いほうが良いというのと、ここで例にあげたのは、一般的なシステムエンジニアの例であり、特殊な領域のシステムエンジニアや、システムエンジニアの上のポジションであるプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー、さらにコンサルへと道はつづくので、今、システムエンジニアになる。IT業界に入る。というのは、いいと思いおます。

乗り遅れないうちに、入ったほうがいいと思います。

未経験者がシステムエンジニアになるには、未経験でもサポートしてくれる転職エージェントに相談するのがいいです。

こちら、見てください。

あわせて読みたい
未経験者におすすめの転職エージェント
IT業界を未経験だけど転職したいなら、登録すべき転職エージェント。おすすめ3つ。

続きを見る

以上「システムエンジニアになる!そのメリットとデメリット」でした。

-システムエンジニアへの道
-,

© 2024 CuF. Powered by AFFINGER5